可児市で睡眠障害でお悩みなら|常生接骨院

受付時間

睡眠障害

睡眠障害について|常生接骨院

睡眠は大切だとよく聞きますが実際どんなことに関わってくるのかを考えていきたいと思います。

毎日、心身共に疲労やダメージが蓄積されます。仮に100というダメージが毎日かかるとすると100の回復力があれば問題はおきません。

ところが90しか回復力がないと、毎日10ずつの蓄積がおこりそれが数ヶ月~数年かけて蓄積された結果が腰痛や頭痛、病気の発症という形になります。

この体を回復させる時間が睡眠中なのです。睡眠中は浅い睡眠と深い睡眠の2つを繰り返していますが、それぞれ脳からでている脳波という波形は別のものがでています。

それぞれに大切な働きがありますのでこのリズムが正しくとれなくなると睡眠の質の低下がおこり、回復力を90に落としてしまうのです。

この【回復力=自然に治す力】であるため睡眠の質が低下してれば今でている症状も治りにくくなるばかりではなく、将来別の病気や不調がでる可能性が増えます。

当院では睡眠の質の向上をはかっていくことで、自然に治す力を高めていき今でている症状だけでなく将来の不調の予防まで行っていけれるように施術を行っていきます。

お問い合わせ

常生接骨院

住所
〒509-0213
岐阜県可児市瀬田228-1
駐車場
完備
アクセス
受付時間
  • 常生接骨院
  • map
  1. 国道21号線を[ラスパ御嵩様の交差点]を南に曲がって下さい。
  2. 道は細くなりますが直進して頂き、川を渡って2本目の路地(電柱の上のほうに看板あり)を左折して下さい。
  3. 200メーターほどで左手にございます。